映画

映画

「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」ネイティブアメリカンVS悪い白人

マーティン・スコセッシ監督の3時間26分に及ぶ西部劇映画「キラー・オブ・ザ・フラワームーン」を観ました。主演はレオナルド・ディカプリオ、眉間の皺もますます深くなってきて味のある48才の中年男です。 叔父役にはロバート・デ・ニ...
映画

「ゆとりですがなにか インターナショナル」

ドラマ「ゆとりですがなにか」が映画となって7年ぶりに帰ってきました。 ドラマを毎週見ていましたので、今回の映画もすごく楽しみにしておりました。 映画も登場人物達の7年後が描かれています。 大きく変わった人もいます...
映画

春画先生

なんとも奇妙奇天烈な映画をみてしまいました。 日本のエッチな浮世絵、春画は2000年代から芸術的、文化的な価値が再評価され、フィンランドやスペインなどで「展覧会」が開かれてきました。2013年には大英博物館で開催され大きな話題になり...
映画

バッド ランズ

安藤サクラ主演の映画「バッドランズ」を見ました。とにかく安藤サクラがかっこいい!!  つい2日連続で見てしまいました。主人公ネリは生まれた時から悪人だらけの世界で育ち、大人になった今は特殊詐欺を生業に生きています。気を抜いたらやられ...
映画

「あしたの少女」

「あしたの少女」を観ました。2017年に実際に起きた事件を元にした韓国映画です。 私の好きな韓国の女優さん、ペ ドゥナさんが主演を務めるということで期待して観にいきました。2部構成になっており、最初は職業高校の学生ソヒのストーリー、...
映画

「Gメン」「青に散る」「アステロド・シティ」

「Gメン」「青に散る」「アステロド・シティ」3本の映画を観ました。 「Gメン」は最初刑事物だと勘違いしていました。「Gメン75」ってドラマのせいです。漫画が原作の青春モノでした。主演の岸優太君の一生懸命さが伝わります。同級生役のりん...